松山市議会議員 本田 精志

本田きよしの思い

本田精志の思いとは

copy    地元を愛す。地元を思う。地元を誇る。

  私は、戦後、この国が歩んできた道が正しかったのかどうか問うことがあります。

焦土と化したこの国を、深い絆で結束し、
力を合わせ必死で立てなおしてくれた結果、
経済大国へと不死鳥のごとく蘇ることができました。

しかしながら、国際競争と効率化の追求は、
国内の様々な人達の仕事を奪いました。
そのうえ、少子高齢化、人口減少社会の進展は、 社会保障を低下させ、
決して明るい未来とはいえなくなりました。

また、その過程の中で私達は
大切なものを たくさん失ってきたような気がします。

そのひとつが「互いに助け合う心」です。

世界の中で決して所得が高いわけでもない
ブータンは、幸福の実感度は高い
と言われています。

また、東日本大震災が発生した時、
日本人のために多額の寄付をしてくれました。
なぜだろうと思っていましたが、
テレビでブータンが紹介された時、
私達が失いかけている「互いが助け合う心」を彼らは持っているからだと思いました。

しかし、最近多発する大災害のあと、
日本人の血の中にもこの「互いに助け合う心」が
まだ流れ続けていると再発見することができました。

そこで、私は政治信条の根源に

「地元愛」

を掲げることにしました。

ここでの地元とは今、自分自身が生活している地域のことをいいます。

まさに、コミュニティのない地域に未来はないと思うのです。
助け合う機能のない地域は、治安が悪くなり、
事件・事故や孤独死も増えるといわれています。

そして、そうなったときに最初に被害を被るのは、
常に社会的弱者である子どもたちやお年寄り、女性であります。

私は、「地元愛」をキーワードに、
地域コミュニティを再生し、
地域の互助機能を高めるとともに、
地元を愛し、地元を誇り、地元を思う人達を増やしてまいります。

そして、そのカタチが持続可能な仕組みづくりに取り組もうと考えます。

最新投稿